ご意見・お問い合わせは

区議会事務局 庶務係
電話(直通)
03(5654)8502

議事調査担当係
電話(直通)
03(5654)8506〜9
ファックス
03(5698)1543
|
受理番号 |
5−10
|
受理年月日 |
令和5年9月5日 |
付託委員会 |
総務委員会 |
件
名 |
健康保険証の廃止を中止して存続を求める意見書の提出に関する請願 |
請
願
者 |
住
所 |
〒125-0041 東京都葛飾区東金町七丁目5番8号 |
団
体
名 |
東京保険医協会 葛飾支部 |
氏
名 |
支部長 石垣 宏 |
紹
介
議
員 |
三小田 准一 |
要
旨
|
健康保険証の廃止を中止して存続するように、国に意見書を提出してください。 |
受理番号 |
5−11
|
受理年月日 |
令和5年9月11日 |
付託委員会 |
保健福祉
委員会 |
件
名 |
「介護報酬のプラス改定を求める意見書」を国に提出することを求める請願 |
請
願
者 |
住
所 |
〒120-0023 東京都足立区千住曙町35‐1 |
団
体
名 |
社会福祉法人 すこやか福祉会
医療法人財団 健和会
東京民医連労働組合健和会支部 |
氏
名 |
東京民医連労働組合健和会支部福祉分会
執行委員長 小倉 喜子 |
紹
介
議
員 |
中村 しんご・沼田 たか子 |
要
旨
|
2024年4月の介護報酬改定において、利用者が安全・安心の介護を受けるために、介護事業所の経営の安定性確保と介護従事者への十分な賃上げを行うことのできる介護報酬のプラス改定を求める意見書を国に提出してください。 |
受理番号 |
5−12
|
受理年月日 |
令和5年9月11日 |
付託委員会 |
保健福祉
委員会 |
件
名 |
「保険証の廃止」をしないで下さい。
高すぎる国民健康保険料を値上げしないで下さい。 |
請
願
者 |
住
所 |
〒124-0003 東京都葛飾区お花茶屋二丁目2番15号 |
団
体
名 |
葛飾社会保障推進協議会 |
氏
名 |
会長 拝殿 清名 |
紹
介
議
員 |
中村 しんご・みずま 雪絵 |
要
旨
|
1、「保険証の廃止」をしないように国に意見書を上げて下さい。
2、国民健康保険料を値上げしないで下さい。保険料は、低所得者ほど負担が重たい構造となっており、応益負担部分を減少し、応能負担部分の比率を高めるよう見直して下さい。
3、子育て世代負担軽減のためにも子ども保険料の軽減を図って下さい。
4、保険料軽減のため一般会計からの法定外繰り入れ増額をはかって下さい。
5、国に対して、国庫負担の大幅増額を要望して下さい。 |
受理番号 |
5−13
|
受理年月日 |
令和5年9月11日 |
付託委員会 |
総務委員会 |
件
名 |
「マイナカードはいらない、現行の健康保険証を残せ」に関する請願 |
請
願
者 |
住
所 |
〒124-0004 東京都葛飾区東堀切三丁目19番7-302号 |
団
体
名 |
|
氏
名 |
滝沢 寿隆 外4名 |
紹
介
議
員 |
中村 しんご・みずま 雪絵 |
要
旨
|
マイナンバー制度関連法案の廃案を求め、現行の健康保険証を残すことを求めます。 |
受理番号 |
5−14
|
受理年月日 |
令和5年9月11日 |
付託委員会 |
文教委員会 |
件
名 |
区立総合スポーツセンターでの「夏休み短期水泳教室」に関する請願 |
請
願
者 |
住
所 |
(略) |
団
体
名 |
水元地域の元教師、父母、住民の有志の会 |
氏
名 |
佐田 和子 |
紹
介
議
員 |
中村 しんご |
要
旨
|
奥戸・水元の区立総合スポーツセンターでの「夏休み短期水泳教室」は、参加費を低廉にし、開催日数と募集人員を増やして下さい。また、時間設定を子どもに相応しい時間にするとともに、遠くからも利用できるように送迎手段を検討して下さい。 |
受理番号 |
5−15
|
受理年月日 |
令和5年9月11日 |
付託委員会 |
文教委員会 |
件
名 |
セントラルフィットネスクラブ青砥店での水泳授業の実施に関する請願 |
請
願
者 |
住
所 |
(略) |
団
体
名 |
セントラルフィットネスクラブ青砥店・会員有志 |
氏
名 |
広川 京子 |
紹
介
議
員 |
中村 しんご |
要
旨
|
1、区立学校の水泳授業は、セントラルフィットネスクラブ青砥店(以下・青砥店)において、休館日(木曜日)以外の使用はしないで下さい。
2、学校の参入により私たち会員の利用制限となっています。区は、利用者保護の観点から、プール利用不可に対しての補填となるものを青砥店に働きかけて下さい。
3、学校の水泳授業の実施以降、プールの水質が日によって著しく濁っています。何が原因かを究明し、対策を青砥店に求めて下さい。 |
受理番号 |
5−16
|
受理年月日 |
令和5年9月11日 |
付託委員会 |
保健福祉
委員会 |
件
名 |
社会福祉法人「葛飾会」の横領事件での刑事告訴を求める請願 |
請
願
者 |
住
所 |
〒125-0051 東京都葛飾区新宿五丁目22番21-208号 |
団
体
名 |
葛飾区政をただす会 |
氏
名 |
浅野 正治 |
紹
介
議
員 |
中村 しんご |
要
旨
|
社会福祉法人「葛飾会」の巨額な運営費不正流用に関して、葛飾区は法人の理事長と息子を横領罪で刑事告訴して下さい。 |
受理番号 |
5−17
|
受理年月日 |
令和5年9月11日 |
付託委員会 |
議会運営
委員会 |
件
名 |
社会福祉法人「葛飾会」の不正事件の解明求める「百条委員会」設置に関する請願 |
請
願
者 |
住
所 |
〒125-0051 東京都葛飾区新宿五丁目22番21-208号 |
団
体
名 |
葛飾区をただす会 |
氏
名 |
浅野 正治 |
紹
介
議
員 |
中村 しんご |
要
旨
|
葛飾区議会に、社会福祉法人「葛飾会」の不正事件の解明求める「百条委員会」を設置して、徹底究明とともに再発防止策等を行って下さい。 |
|
 |